お元気コールやってます
ここ数年まえから異常気象等の影響で、集中豪雨とかの災害が発生しております日本列島
ですが、退職者の会相互のつながりを強くするために、
大阪支部協・河内ブロックでも、危機管理施策の取り組みで安否確認「お元気コール」
を、実施しますので、よろしくです。
「お元気コール」をお電話で訪問させていただきますので、お気軽にお話していただける
ようお願いします。
・7月から8月にかけて順次にお電話させていただきます。
・各地域のブロック委員の家電からで見慣れない電話番号ですが、必ずに
”NTT労組退職者の会河内ブロックの〇〇です。”と名乗りますのでお相手ください。
・原則として、これからも同じブロック委員が担当させていただきますので、着信電話に
登録していただくと迷惑電話と区別が明確になります。
PS.
私達が携わってきた”電話”は、大変に便利なツールであることから「サギ」に多用
されてきており固く着信を閉ざされておられる方が多数あると思いますが、こんな便利な
ツールを悪用だけに利用されているのはたまりません、どうかこの夏に少しゆるめていた
だいて、私達の便利なツールに取り戻しましょう。

ここ数年まえから異常気象等の影響で、集中豪雨とかの災害が発生しております日本列島
ですが、退職者の会相互のつながりを強くするために、
大阪支部協・河内ブロックでも、危機管理施策の取り組みで安否確認「お元気コール」
を、実施しますので、よろしくです。
「お元気コール」をお電話で訪問させていただきますので、お気軽にお話していただける
ようお願いします。
・7月から8月にかけて順次にお電話させていただきます。
・各地域のブロック委員の家電からで見慣れない電話番号ですが、必ずに
”NTT労組退職者の会河内ブロックの〇〇です。”と名乗りますのでお相手ください。
・原則として、これからも同じブロック委員が担当させていただきますので、着信電話に
登録していただくと迷惑電話と区別が明確になります。
PS.
私達が携わってきた”電話”は、大変に便利なツールであることから「サギ」に多用
されてきており固く着信を閉ざされておられる方が多数あると思いますが、こんな便利な
ツールを悪用だけに利用されているのはたまりません、どうかこの夏に少しゆるめていた
だいて、私達の便利なツールに取り戻しましょう。
